団体戦はこれができないと勝ち上がれない。
みんなの成長が本当に眩しいですね。

一人はみんなのために、みんなは一人のために。
今回の話はまさにこれがキモでしたね。
筑波君の自分勝手な行動は本当に頂けませんでしたが、
それをフォローするのが仲間。
机君の先輩ぶりには本当に頭が下がります。
机君のエピソードはとても懐かしかったな。
過去似たようなことをしてみんなに迷惑をかけてしまった経験が
あるからこそ、あんな風にフォローできるんですよね。
過去の過ちはどれだけ償ってもなかったことにはできません。
それならば、できることは一つ。
同じ過ちを繰り返さない。
筑波君の気持ちが痛いほどわかる机君だったからこそ
ちゃんと筑波君の心に届いたんだと思います。
経験があるのとないのでは説得力が違いますしね。
これでチームが一つになった瑞沢高校競技かるた部。
あとは試合に勝ち続けるだけですね。
そしてついに現クイーン・詩暢も登場。

元の体に戻ってる(笑)
どうやら、新とは何かあるようですね。
過去対戦経験でもあるんでしょうか。
なんか因縁のライバルみたいな感じでしたが。
というわけで、今回も大満足なお話でした。
試合があると、30分があっという間に過ぎてしまう。
もっと見ていたいなー。
さて、千早達は無事勝ち上がっていくことができるんでしょうか。
太一も本戦までにA級に上がれるのかも気になるところですね。
では今回はこのへんでー。
ポチっとしてくれると嬉しいです!


- 関連記事
-
- ちはやふる2 第11話「さしもしらじな もゆるおもひを」 感想 (2013/03/23)
- ちはやふる2 第10話「むらさめの」 感想 (2013/03/16)
- ちはやふる2 第9話「わたのはら」 感想 (2013/03/09)
- ちはやふる2 第8話「みかさのやまに いでしつきかも」 感想 (2013/03/02)
- ちはやふる2 第7話「しるもしらぬも あふさかのせき」 感想 (2013/02/23)
- ちはやふる2 第6話「たつたのかはの にしきなりけり」 感想 (2013/02/16)
- ちはやふる2 第5話「なほあまりある むかしなりけり」 感想 (2013/02/09)
- ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想 (2013/02/02)
- ちはやふる2 第3話「つくばねの」 感想 (2013/01/26)
- ちはやふる2 第2話「こひすてふ」 感想 (2013/01/19)
- ちはやふる2 第1話「はなのいろ」 感想 (2013/01/12)