fc2ブログ

猫物語(黒) つばさファミリー 感想

僕は下着姿の猫耳女子高生に、
欲情しているだけなんだよ。


傷物語と化物語を繋ぐ物語。
羽川翼との黄金色に輝く9日間。

nekokuro01.jpg


原作未読でしたが、ストーリーはすんなり入ってきました。
過去に化物語を見ていたということもありますけど。

それにしてもやはりこのシリーズは面白い。
阿良々木さんと各キャラの会話シーンが本当に面白いですね。
テンポが非常に良くて全く飽きません。
2時間があっという間に過ぎてしまいました。

では、各キャラごとに感想を。


●阿良々木月火
nekokuro05.jpg
恋の相談かと思ったら、ただの欲求不満だったり、そのうえ、
胸揉まれるわ、風呂上りに抱きつかれるわ、散々だった月火ちゃん。
それでもプラチナ可愛かったです!




●阿良々木火憐
nekokuro06.jpg
相変わらずのおバカさんでしたね。
偽物語では歯磨きプレイだったり、今回はおっぱいモロ出しだったりと
サービス要員化してきたのは気のせいでしょうか・・・。




●旧キスショット(忍野忍)
nekokuro04.jpg

忍が一番可愛かったぁーーー!!

しゃべらないと思ったら、急にしゃべりだすし(笑)
ドーナッツを好きになった経緯がわかってよかった。
私もゴールデンチョコレート大好きです。




●忍野メメ
nekokuro07.jpg
地上波での登場は久しぶりですね。
偽物語では回想シーンでちょこちょこ出てきただけでしたから。
個人的にはこの人の語り方って結構好きなんですよね。
今回は前線に出て色々と動いていたようですが、
中々上手くいかなかったみたいですね。
でも、それも計算のうちなのか、
結果的には阿良々木さんに猫と戦う覚悟があるのか
試した形になったような気がします。
計算高いですね。




●阿良々木暦
nekokuro02.jpg
阿良々木さんの変態具合が心地良い(笑)
ガハラさんと出会う前の話ということで
その辺の絡みがなくて少し物足りない感じはありましたが、
羽川だったり、ファイアーシスターズだったり、忍野だったりと
十分面白い絡みが見れたので大満足です。

おっぱいを揉みたいという気持ちを
恋と勘違いする阿良々木さんがウケましたw
変態発言をカッコ良く言い放つ主人公って
この人以外いないですよねw

それでも誰かのために身を削るところなんかは
メチャクチャカッコイイです。
まぁこういうギャップが阿良々木さんの魅力なんでしょう。




●羽川翼
nekokuro03.jpg
史上最強の人間。
今回、「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」って
セリフなかったですよね?聞きたかったな。

完璧すぎて、逆に周りの人間、特に家族が不幸になる。
しかもその家族は血のつながらない人間。
なんとも言えないですよね。
自分が彼女と同じ立場だったら・・・、
どうなるか全く想像できません。

彼女が幸せになる日はやってくるんでしょうか・・・。




●ブラック羽川
nekokuro08.jpg
最初からずっと羽川自身だったということに
メチャクチャ驚きました。

結局、羽川は阿良々木さんと
恋人関係になりたかったってことでいいんですよね?
自分を救ってくれるヒーローになってほしいってことは
そういうことなんだろうと解釈しましたが。
「つばさキャット」のことを考えると
このゴールデンウィークあたりから
阿良々木さんのことを好きになり始めたと
考えていいかもしれませんね。


というわけで、2012年最後のアニメ視聴だった「猫物語(黒)」。
再三申し上げていますが、本当に面白かったです。
猫物語を見た後、化物語を見直したら
また違った感想になりそうです。

最後には他の物語シリーズの告知もありました。
各ヒロインの見せ場もそれぞれあるようで
今から本当に楽しみです。
続報を気長に待つことにしましょう。


今年1発目のアニメ感想記事になりましたが、
今後もこんな感じにマイペースに書いていきますので
よろしくお願いします。

では今回はこのへんでー。


ポチっとしてくれると嬉しいです!
にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

猫物語(黒) 感想

 猫物語  第01~03話 つばさファミリー 感想  次のページへ

「猫物語(黒)」

第禁話「つばさファミリー」 春休みに吸血鬼の眷属とされ、 「後遺症」を持ちながらも「人間」に戻ることができた高校三年生の少年阿良々木暦は、 その時に出会った羽川翼に対し

猫物語(黒)「つばさファミリー」

化物語の前日譚となる物語。 物語シリーズセカンドシーズン アニメ版も開幕です♪ 今回の物語は、羽川さんの障り猫の怪異のお話。

猫物語(黒) 第禁話 つばさファミリー

初恋と失恋のGW  どうも、管理人です。年が明けて、これが第一発目の感想記事となります。しかし、いくら予定に組み込んだとはいえ、いざやるという段階でちょっと尻込み…。 ...

【アニメ】猫物語(黒) 第01話 「つばさファミリー 其ノ壹」 阿良々木 さん かっこいい顔して何言ってるのw

192 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/12/31(月) 22:02:08 ID:??? ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

猫物語(黒) 「つばさファミリー」

猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]「阿良々木暦の初恋ではない何かは、失恋した」 原作:西尾維新 製作会社:シャフト 監督:新房昭之 阿良々木暦:

猫物語(黒)感想

知らぬまに、落ちているのが初恋だ。 ということで2013年最初の記事は 先日大晦日に放送した猫物語(黒)の感想です。 猫物語 (黒) (講談社BOX)(2010/07/29)西尾 維新商品詳細を見る

猫物語(黒) 感想

それは初恋ではないなにかの物語。 阿良々木暦が戦場ヶ原ひたぎに出会う前の、化物語の前日譚。 猫に魅入られた羽川翼と過ごした、黄金色に輝く九日間。4話一挙放送! なんとO

猫物語(黒)

猫物語(黒)。 ゴールデンウィーク、 ブラック羽川の登場と阿良々木さんの初恋ではない何か。 以下感想

猫物語(黒) 「つばさファミリー」

 触らぬ猫に祟りなし。

猫物語(黒) 第1話、第2話、第3話、第4話 「つばさファミリー 其ノ壹、其ノ貳、其ノ參、其ノ肆」 感想

暦と翼の悪夢の九日間戦争―

猫物語(黒) 感想

猫物語(黒) 化物語新シリーズ製作発表 遂にきましたね。楽しみ! 以下、猫物語(黒)あらすじ感想です。

【アニメ感想】猫物語(黒)第禁話「つばさファミリー」

思う想いは重く、募るばかり。ネタバレ全開です。 猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/03/06)神谷浩史、堀江由衣 他商品詳細を見る

猫物語(黒):感想

猫物語(黒)の感想です。 化物語に繋がる物語。

欲求不満のインフレスパイラル

「ヤンデレって言うかそれ狂人だよ!」「Hさんの胸部が非常に魅力的なので触りたいとか揉みたいとか思うわけじゃないか」「タッチしちゃうのかタッチパネルみたいなその胸に」視聴...

欲求不満のインフレスパイラル

「ヤンデレって言うか それ狂人だよ!」「Hさんの胸部が 非常に魅力的なので 触り

猫物語 黒「つばさファミリー 其ノ壹」レビュー・感想

この気持ちが恋かどうか分からないとか、乙女か、おまえ!?羽川翼に特別な感情を抱く主人公、阿良々木暦。それが果たして“恋”なのか妹である月火に相談するのですが・・・?春 ...

猫物語 黒 「つばさファミリー 其ノ貳」レビュー・感想

騒ぐなよ、そのくらいで。その程度の痛み、ご主人の耐えてきた苦痛に比べれば蚊に刺されたようにゃもんだろうがそういって暦の腕を引きちぎるブラック羽川、本人の痛みの代行者と ...

猫物語 黒 「つばさファミリー 其ノ參」レビュー・感想

不幸な女子なんて萌えるだけだろ僕はただ欲求不満を解消したいだけなんだ僕は下着姿の猫耳女子高生に欲情してるだけなんだよ再び“障り猫”にとり憑かれた羽川翼と対峙する阿良々 ...

猫物語 黒 「つばさファミリー 其ノ肆」レビュー・感想

羽川にとって家族はずっと怪異なんじゃなかったのかな孤独な少女、羽川翼にとって初めて自分の心の闇の部分を見せてしまった少年、阿良々木暦。この二人の出会いがもたらしたもの ...

猫物語〜感想〜

猫物語(黒) 「つばさファミリー」 大晦日に放送されたアニメ「猫物語」。 2時間と長時間でしたので、簡単に感想を書きます。 まず最初は暦と月火の会話劇でしたが、こ...

猫物語(黒)「つばさファミリー」

人気シリーズ「化物語」の前日譚。ゴールデンウィークの暦と翼のお話。 OVA化された「猫物語(黒)」の年末特別先行放送。 気になるクラスメイトが居ると妹の月火に相談する暦...
案内
当ブログについて
1周年を迎えることができました!!
プロフィール

つれづれもの

Author:つれづれもの
好きなことや今ハマっていることを
書いていきます。
コメント、TBなど大歓迎です。
相互リンクも大募集中です。

※記事に関係のないものや
 誹謗中傷、荒らし等に関しては
 管理人の独断で削除させて
 いただきます。ご了承ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ