スグ超カワエエーーーーーー!!

14話の最後で公言していた通り、
私つれづれものはこの「フェアリィ・ダンス編」を
ものすごく楽しみにしておりました。
やっと、やっと直葉に会えた!
いやー、長かったー。もうテンションMAXですわ!
竹達さんの声も想像していたよりずっとよかったです。
良い意味で甘ったるい感じの声が、兄に甘える妹にバッチリ合っていました。

スグの良さはこれからどんどん出てきます。
それが楽しみでしょうがないっす!!
あー早く週末にならないかなー。
あ、ヤバいヤバい。興奮しすぎてストーリーに触れてない(笑)
ではでは15話の感想をどうぞ。
悪夢のSAOから無事帰還したキリトでしたが、
どうやらアスナ関連で何か問題を抱えているみたいですね。
庭にある池を覗き込む直葉。

池に反射して映る自分の顔を見て
「やっぱり、似てないよね」
誰かと比較しているみたいですが、誰なんでしょうか。
気持ちを切り替え、剣道の素振りをすることに。

しかし、過去の出来事が次々と蘇ってきます。
和人がSAOから帰って来なくなったことが直葉にとって
ものすごく辛い出来事だったようです。
なにか悪いものを振り払うかのように懸命の竹刀を振る直葉。
気がつくと縁側には和人の姿がありました。慌てふためくスグが可愛い。

自分が飲んだ後のペットボトルを和人が飲むと急に照れだす直葉。
間接キスを意識しちゃうあたり、若いなーと思ってしまう(笑)
スグのこの照れは今後の伏線になっていますね。
ここで和人は直葉に剣道の試合を申し込みます。
場所を道場に変え、いざ勝負。
壮絶な打ち合いを制したのは現役の直葉でした。
まぁ当然っちゃ当然ですよね。和人は2年も寝たきりだったわけですし。
この勝負をきっかけにもう一度剣道に興味をもつ和人。

和人とまた一緒に剣道が出来ることに嬉しさ爆発のスグが可愛い!
そしてこの15話で一番グッときたのがこの後。
「あのね、お兄ちゃん。私もね・・・やっぱまだ内緒」
竹達さんの演技がドンピシャ!
ほんのりした甘え声に悶え死ぬところでした!
CVに関して色々言われることが多いですが
私は直葉の声は竹達さんでよかったなと思っています。
その後、和人の予定を聞く直葉。
和人はある人に会うため病院に行くみたいです。

それを聞いた直葉は一気にテンションダウンしてしまいました。
お兄ちゃん大好きっ子って印象を受けましたが、
どうやらそれだけではなさそうですね。
自転車でとある病院へ向かう和人。
その病院には未だ意識を取り戻さない明日奈が眠っていました。
和人の話によると、約300人のプレイヤーがまだ眠ったままらしいです。
明日奈の病室に入ったものの、何もすることができない和人。
そこに明日奈の父親が入ってきました。
和人とはもう顔見知りみたいですね。
何度もお見舞いに来ているのだから当然か。
そしてもう一人病室に入ってくる人物が。
その男は須郷伸之という人物だそうで、昔から結城家と親睦があるようです。
ここで須郷からとんでもない発言が出てきました。
「僕の心は昔から決まってます。
明日奈さんが今の美しい姿でいる間に
ドレスを着せてあげたいのです。」
なんと明日奈は須郷と結婚することが判明してしまいました。
この事実に衝撃を受ける和人。
明日奈の父親は会議があるとのことで病室から出て行きます。
そして和人と2人きり(明日奈は除く)になった須郷は本性を現します。
「さっきの話はねぇ、僕と明日奈が結婚するという話だよ」
SAO運営会社アーガスが莫大な負債を抱えて解散した後、
サーバーの維持を任されたのが明日奈の父・結城彰三がCEOを勤める
総合電子機器メーカー・レクト。
そしてそのレクトのフルダイブ研究部門の主任を勤めているのが須郷伸之。
明日奈の命を維持しているのは自分だと豪語する須郷。
結婚式には和人も呼んでやると言って、病室を去っていきました。
どうすることも出来ず、その場に固まる和人。
直葉は和人にシャワーを浴びるよう呼びかけますが、応答なし。

部屋に入ると暖房もつけず呆然としている和人の姿が。そして、
「ダメだな、俺は。スグの前では何があっても
弱音を吐かないって決めたのにな。
明日奈が遠くに行っちゃうんだ。俺の手の届かないところに」
と涙を流す和人。

そんな弱々しい和人を優しく抱きしめる直葉。

「ねぇ、がんばろうよ。好きになった人のこと。
そんなに簡単に諦めちゃだめだよ。」
自分の好きな人が他の人を想いながら泣いてる姿を見るなんて切なすぎます。
さらに直葉は「これ以上自分にウソはつけない」と何かを決意したようです。
直葉も薄々自分の気持ちには気づいているようですね。
自分が和人のことを好きだということを。
なにかのきっかけで爆発しなければいいのですが。


回想シーンで直葉と和人は血が繋がっていない
義兄妹ということが判明しました。
冒頭の「やっぱり、似てないよね」は自分と和人のことだったんですね。
和人のことを兄以上の存在として見るようになったのは
おそらくこの時からなんでしょう。
泣き疲れた和人を寝かし布団をかける直葉。
そしてそのまま自分も横になり和人の顔を見つめます。

「でも、お兄ちゃんの心は・・・
お兄ちゃんの心はあの人だけのものだから・・・」
そう心でつぶやき涙する直葉。
直葉に救いの手が差し伸べられる時は来るのでしょうか?
直葉はそのまま和人のベットで寝入ってしまいました。

ほっぺがプニプニwww
寝ぼけた目で周りを見渡し、自分の状況を把握する直葉。

そこで自分が和人のベットで寝てしまったことに気がつき、
恥ずかしさのあまり顔を真っ赤にして逃げるように部屋を出ていきました。
和人は昨日直葉に言われた「諦めちゃダメ」という言葉に
元気をもらったようです。
うん。ようやくキリトの時の表情が戻ってきた感じ。
その時、戦友のエギルからメールが届きます。
メールに添付されている画像を開くと、
そこには明日奈らしき姿の女性が映っていました。
今回はここ終了。
ということでついに始まった「フェアリィ・ダンス」!
いやまぁ最高です。
予想していたよりもスグが可愛すぎてヤバかったです。
OPもEDもすごくよかったです。
OPはすごく爽快感というか疾走感があって
この「フェアリィ・ダンス」の印象にピッタリな感じです。
EDはとても透明感のある歌声ですごく聞きやすかったです。
映像の構成がどことなく「花咲くいろは」の1期EDに似ていました。
印象はものすごくよかったです。
さてさて、こんな感じで毎週楽しみなSAO。
スグの恋の行方、明日奈の画像の件、そして須郷の企みと
目が離せない展開が続いていきます。
マジで早く週末にならないかなー。
ということで、今日はこの辺でー。
ポチっとしてくれると嬉しいです!


- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第21話「アルヴヘイムの真実」 感想 (2012/11/26)
- ソードアート・オンライン 第20話「猛炎の将」 感想 (2012/11/18)
- ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」 感想 (2012/11/11)
- ソードアート・オンライン 第18話「世界樹へ」 感想 (2012/11/04)
- ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」 感想 (2012/10/29)
- ソードアート・オンライン 第16話「妖精たちの国」 感想 (2012/10/21)
- ソードアート・オンライン 第15話「帰還」 感想 (2012/10/16)
- ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」 感想 (2012/10/08)
- ソードアート・オンライン 第13話「奈落の淵」 感想 (2012/10/01)
- ソードアート・オンライン 第12話「ユイの心」 感想 (2012/09/23)
- ソードアート・オンライン 第11話「朝露の少女」 感想 (2012/09/16)