とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(Silent Party)」 感想
想い繋がる!!いよいよって感じになってきましたね。
最後の方は1期を思い出させる演出で
なんだかワクワクしてきました!
最終回に向け、盛り上がりは上々。
1期ラストと同じような演出ですが、
そこがまた良い!!次回が楽しみですね。
さて眼鏡集団の動機が
前回の感想で予想した通りで吹きましたw

もうね、ここまで小物のラスボスはいないでしょw
美琴と布束さんにペラペラしゃべりすぎだし。
何も話さなければ妨害されずに
革命を実行できると思わなかったのか。
マジでレベル5舐めすぎ。美琴たちをここまで見下している時点で
彼らの最期が容易に想像できる。
本当に可哀想な集団ですね。
今回の見所はやはり何と言ってもラストの盛り上がり。





良い!!!!フェブリを守りたいという想いはみんな一緒。
王道的展開ですが、みんながどんな戦いを見せてくれるのか
今から至極楽しみですね。
それにしてもグループ分けがおかしくない??
黒子1人はわかるけど、
初春&佐天組と固法先輩1人はヤバいんじゃない?
いくら警備ロボが何十機いたとしても
2人は非戦闘要員ですし。
固法先輩は対人戦は強いですが、相手は駆動鎧。
相性が悪い気がするんですよね。
まぁでもそんなこと制作側からすれば百も承知ですかね。
固法先輩サイドにはスキルアウトが。
初春&佐天組は警備員が。
婚后さんたちは婚后グループが。
って感じですかね。黒子は必要ないでしょう。
気になるのは妹達の動向。
これは布束さん救出が一番考えられる展開かな。
次点で美琴の援護。
妄想が止まりませんねwというわけで、最終回に向け盛り上がってきた超電磁砲。
あと1話で終わっちゃうのか・・・早いですね。
寂しくなるな・・・orz
前回の不満点だった美琴の単独潜入の件も
しっかりフォロー入れましたね。
今回のは至極納得しました。
おそらく黒子は最後まで付いていくと
言って聞かなかったんでしょうけど、
それを美琴が制したんでしょうね。
来週はみんな笑顔で終わってほしいな。
もちろんフェブリやジャーニーも一緒にね。
早く来週になってほしいけど、終わってほしくない!
そんな複雑な気分ですw
では今回はこのへんでー。
ポチっとしてくれると嬉しいです!

- 関連記事
-
コメントの投稿
美琴の単独潜入がフォローされたのは安心しました。 前回は観ていて頭痛がしたのでw
佐天さんと初春さんのグループにもフォローが欲しいですねw そもそも前線に配置されるべきキャラじゃないですし。
ちゃんと作戦を用意しておいてほしいです。 じゃないと美琴が、考えなしに友達を危険の真っ只中に放置したことになりますし。
でも、もし佐天さんが何らかの方法で金属バットでロボを撃破したら、それはそれで大爆笑ですけどねw
そういう意味では、1期のキャパシティダウン破壊は上手かったですよね。 展開的に無理なく佐天さんが美琴たちのピンチを救いました(佐天さんの腕力が強すぎというツッコミもありますがw)
妹達は、ほとんどが世界中に散ってますが、それでも学園都市に10人くらいいますね。
まあ、原作との整合のために黒子や佐天さんの前に出てくるわけにはいかないので、仰るように布束さんのところに行くのが妥当ですね。 妹達に助けてもらうのって、それだけで布束さんの救いになりますしね。
劇場版で使ってたあのフル装備で来たら大感激ですね!
一方さんは時系列的にまだ打ち止めと出会ってないだろうから、さすがに出番はないでしょうね(出会った直後に入院しますし)
彼の償いの場は禁書の方ということで。
幻生ジジイが少しだけ関わっていましたね。
やはり原作のあの流れから、アニメスタッフも超電磁砲のすべての事件には幻生が何らかの形でかかわっていなければいけないと考えたんでしょうね。
さて、ラスボスとして些か以上に役者が不足してる眼鏡集団ですが、そのおかげでみんなに活躍の場が与えられたと前向きに受け取っておきましょう。
これが「アイテム」や「スクール」だったら、誰かが(原作の大覇星祭編みたいに)大怪我をしたり、取り返しがつかないことになるんじゃないかと心配になるところです。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
いつもコメントありがとうございます!
美琴の件は私もホッとしました。確かにレベル5の美琴だからこそできるミッションでしたね。
佐天さんの金属バットは一通さんも吹っ飛ばせるので問題ないでしょう(適当w)※ニコ動「最強VS佐天さん とある科学の超電磁砲MAD」参照。
妹達は確実に布束さん救出でしょうね。今回のオリストは布束さんの救済ストーリーでもありますし。どんな再会になるのか、至極楽しみです。
木原幻生の件は大覇星祭のことも視野に入れた感じですね。眼鏡集団のことを鼻で笑っていましたが、今回は幻生と同じ意見ですw
なんだかんだで今日最終回か・・・また寂しくなるな・・・。3期はいつになるんだろう??
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る
アニメ とある科学の超電磁砲S
第23話 革命未明(Silent Party)
妹達(シスターズ)編の劣化複製(シスターズ)版みたいな(笑
第23話「革命未明(Silent Party)」
どんなに学業が優秀でも能力絶対主義の学園都市では能力者には敵わない・・・
先天的な資質に左右され、不安定な能力者よりも安定性のあるケミカロイド製作で対抗しようとした有冨たち。
彼らの境遇には同情できる部分もあるけど、何故学園都市に拘るんだろう?
自然界に存在しないたんぱく質まで生成できるのに何故それが能力者に思い知らせ...
とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(SilentParty)」1人で抱え込むのではなく、みんなと「協力する力」理想主義者は言う。人には生まれながらの優劣など無い皆が等しく価値のある...
とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(Silent Party)」
とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(Silent Party)」
1人で抱え込むのではなく、みんなと「協力する力」
理想主義者は言う。人には生まれながらの優劣など無い
皆が等しく価値のあるものなのだと。
報われない努力など無い。故に努力しろと。
その過程こそが重要なのだと
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #23「革命未明(Silent Party
ジャーニーのところへ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309210000/
御坂美琴 パジャマVer. 【9月ご予約】 【 トイズワークスコレクション にいてんご とある科学の...価格:735円(税込、送料別)
敵は自分達が生み出したフェブリの姉・ジャーニーの能力を使い、学究会で大規模なテロを起こそうとしている。
捕まった美琴は、みんなで戦おうと布束に助けを求め、フェブリとジャーニーのために共闘を誓う。黒子たちのおかげで逃亡に成功した美琴は、仲間全員で作戦を立...
有富たちの企みを聞きだした美琴。
布束に全てを背負い込む過去の自分を見た美琴は、薬で麻痺させられた体で立ち上がる。
助けに来た黒子たちと脱出し、有富たちの計画を阻止しフェブリを助けるために動き出すが…。
佐天さんはバッド装備で出撃がデフォですね(笑)
なんという雄姿(^^;
とある科学の超電磁砲S
第23話 『革命未明(Silent Party)』 感想
次のページへ
有冨から溢れる小物臭(笑)
もうちょっと魅力ある悪役がほしかったですね。
学園都市では能力のレベルのみで価値を判断する。
そして能力の開発は、先天的資質に負うところが大きい。
ならば、現行の方式とは異なる方法で能力者をゼロから
作り出すことができれば――。
罠にはめられた美琴と布束に向けて、有冨の口から語られる
“ケミカロイド計画”の全貌。
彼ら“スタディ”は学究会当日に...
また金属バット登場です。
ついに明らかになったメガネ軍団の計画の全貌。
悪党がペラペラしゃべりだすと事件解決が近いわけですが^^;
やっぱり能力者重視へのジェラシーでしたか。
まあ工作扱いされちゃカチンと来ますよね。
木原幻生が全ての元凶かあ。
砥信ちゃんも一人で背負い込んじゃってたんですね。
美琴の言葉に救われるシーンは感動モノ。
先走っちゃうのが目立ってた美琴も成長しました。
用意周到のメガネ...
山場に向け、みなぎってまいりました
佐天さんがヘルメットにバットで参上です!ついにバットきました。めちゃ嬉しい。
これは美琴側の勝利確定でしょう(#^.^#)
みんなが笑顔で帰ってくるハッピーエンドを迎えて欲しいですね
それではとある科学の超電磁砲S 第23話の感想、カキーンと行きます
あらすじ (電撃オンラインから引用)
学園都市では能力のレベルのみで価値を判断する...
一人じゃない、みんながいる―
とある科学の超電磁砲S 第23話
『革命未明 Silent Party』
≪あらすじ≫
単身工場区へ潜入し布束砥信と再会した美琴だったが、フェブリが生きるために必要な解毒薬のデータを盾に取られ、あっさりと有冨たちSTUDYに捕まってしまう。
美琴はそこで能力至上主義の結果スポットライトが当たらない有冨のような秀才たちの執念、“妹達”やフェブリに携わり自らの責任と贖罪の念にから...
とある科学の超電磁砲S 第23話 「革命未明(Silent Party)」 感想
「すべてが終って、
みんなが笑顔になるというのはハッピーエンドの条件ですもの」
私の夢。
フェブリを救うため、一人でスタディコーポレーションに乗り込んだ美琴。
布束と再会を果たすも、動きを封じられた上に捕まってしまった。
「あいつを使って僕らは、僕らの優秀さを、正しさを世界に証明する」
明日、公開実験を行うという眼鏡…もとい有冨だったが、
計画実行日をばらしちゃうあたりも小...
現行とは違う完全に新規のアプローチで、能力者を0から創造しようというのが、有冨達のケミカロイド計画。
翌日に革命を起こすという有冨の口上の中、薬の影響で意識を手放 ...
「誰かに頼れる、誰かが頼ってくれる。それだけで人間って、ひとりじゃ出せない力を出せちゃうんだって・・・。」 アイテムに捕まった後どうなったんだろうと思っていた布束さん。 シスターズの計画に関与した時の実績と経験を利用するためにこのインテリメガネの連中のところに売り飛ばされてたんですね。 あれだけシスターズのことに胸を痛めていたのに、また同じような計画に手を貸してるのはおかしいなと思ってたけど...
第23話 革命未明(Silent Party) この都市は能力者優先。研究はされているが、能力者の出現は先天的な資質による運頼み。それならば0から能力者を作れないか考えた。それがケミカロイド。以前暗部に協力を求めてプレゼンした有富。そこでレベル6計画賛同の木原幻生に夏休みの工作と 揶揄された。それなら実力で証明するしかない。答えは明日分かる、STUDYは革命を起こす。この学園を支配するのは能...
金属バットがあれほど似合う女子キャラはそういないでしょう。
自分の力が認められないと判断したなら、その場所(学園都市)から離れればいいやん。
……と思いましたが、話聞く ...
とある科学の超電磁砲S 第23話『革命未明(Silent Party)』今回は・・・最終回に向けての準備と言った感じでした。今まで一人で行動してた布束も、ようやく美琴達を頼りました。ほん ...
「革命未明SilentParty」
革命だ!僕らSTUDYはこの学園都市に革命を起こす! この街に住人達は、いや世界は思い知るだろう、新たな時代を切り開くのは能力などではなく知性であることを!
とある科学の超電磁砲S 第23話 『革命未明(Silent Party)』 【AT-X】の短い感想。 人間スタンガン お姉様を助けに来た黒子しゃん!喜びの抱擁をしようとしたら・・・問答無用の電撃!wwww 助けに来たのにこの仕打ち! 変態淑女さまでも、さすがに喜べませんでしたか・・動かない身体を無理矢理能力で動かしており、御坂しゃん曰く、今は人間スタンガン状態wwwwワロタww接触禁止の女王...
やっぱり美琴と布束さんの組み合わせは最高だと感じる号泣回。美琴の言葉が布束さんの心に響いているのが微かに聞こえてきそうです。
「STUDY」の施設に潜入した所を「有冨 春樹」によって発見され、身体の自由を奪う薬を注射されてしまった美琴。
肉体の自由を奪われ、意識が朦朧とする中で美琴は有冨の口から能力の優劣のみに偏重する学園都市の在り方を否定し、自分達の実力を世間に認めさせるため、人工的に能力者を作り出すために研究してきたケミカロイド技術を用いて学究会で大規模テロを計画している事を聞かされる。
...
たすけて、お願い、私達を・・・学究会初日、自らの正しさを証明せんとテロを決行する有富春樹。命の危険に晒されるフェブリとその双子の姉・ジャーニーを助けるため美琴、砥信、 ...
「革命未明(Silent Party)」努力も意味はなく、平等なんてない。能力こそが全て。いたいけな美少女に痺れ薬を使う男!おまわりさーん!!。゚(゚´Д`゚)゚。
【革命未明】
とある科学の超電磁砲S 第6巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル(2013-12-25)販売元:Amazon.co.jp
夢を叶えよう〜!