フェブリの正体が判明し、それぞれ動き出す美琴達。
ラストではあの懐かしのキャラがまさかの再登場!

少しずつまた盛り返してきた感じです。
今回はフェブリのことや眼鏡集団の目的が
色々とわかる回になっていました。
残り回数もあとわずかになってきたので
来週あたり物語が大きく動きそうですね。
まずはフェブリから。

先週ラストで判明したフェブリの正体。
それは人工的に造られた人間ということ。
フェブリ本人には自分が普通の人間とは違うという自覚はないようです。
見た目も同じだし、人間の体と比較してもその機能に遜色はない。
しかし問題は新陳代謝を繰り返すたびに
ある一定量の毒素を生み出してしまうこと。
放っておけば体内に蓄積されて内臓の機能不全を引き起こし、
死に至る可能性があるとのこと。
それを防ぐのがいつもフェブリが舐めていた飴。
毒を中和する成分が含まれているため、
生き続けるためにはその飴を舐め続けなくちゃいけない。
それが技術的な問題なのか、意図的なのか、
それは現段階ではわかりません。
いずれにしろフェブリの体を正常な状態にできるのは製造者のみ。
そしてここであがって来たのが、「暗部」の存在。
フェブリを救うためにはその「暗部」と
向き合わなくちゃいけないとのこと。
美琴は以前、妹達を巡りアイテムと交戦した経緯があります。
またあの危険な連中と関わらなくちゃいけなくなる。
その覚悟があるのか、美琴に問いかけるカエル顔の医者。
美琴は再び難しい問題に直面してしまいました。
そんな危険なことにみんなを巻き込みたくない美琴。
再び1人で全てを解決しようと決意しますが、
ここで待ったをかけた人物が。


婚后さんとの会話で友達について考えさせられた美琴は
黒子たちに全て話すことを決めるのでした。
さてつくづく思うのが、原作がある作品にオリストを挟むのは
なかなか難しい作業だなということ。
矛盾点が生じたり、原作に帳尻を合わせないといけませんから。
まぁ何が言いたいかと言うと、
今回の美琴の決断に少し違和感を感じたわけですね。
このシリーズは「禁書目録」という確固たるベースがあります。
ここではあまり詳しく書けませんが、原作の時系列的に
このフェブリ編の後、美琴は三度(みたび)、
学園都市の闇に首を突っ込みます。しかも単独行動で。
もちろん美琴が抱えている問題や状況などはフェブリ編とは違うわけで、
わざわざ取り上げる問題じゃないことかもしれませんが、
ここで美琴がみんなを学園都市の闇に巻き込んでしまったことに
違和感を感じずにはいられませんでした。
どうせなら、フェブリの説明の時に美琴だけではなく、
黒子達3人を含めてやっていれば、なんの問題もなかったのかなと
個人的には思っています。
まぁ製作側からしたら、美琴の成長を描きたかったのでしょうけど、
禁書読者側からすれば、この後の美琴の行動を知っているだけに
どうにかならなかったのかなと、少し残念に思ってしまいました。

美琴から全て話を聞いた3人は
本当の意味でフェブリを救うためにそれぞれ動き始めます。
想いはみんな同じですね!
色んな人達に協力を仰ぎながら捜査を進める美琴達。
しかし、なかなか相手の尻尾を掴むことができません。

唯一の手掛かりは黄泉川先生からもらったこのケースのみ。
解析の結果、フェブリとは異なる個体の頭髪。
御坂妹の話からフェブリには姉がいるということが判明していました。
この頭髪がその姉と関係があるのか。謎が深まるばかり。
そしてさらに驚愕の事実が・・・。
それはフェブリの寿命。あの飴の在庫を考えると
残り約72時間の命だとか。厳しくなりましたね。
ここで再び、この街の闇と向き合う覚悟があるのか
美琴に問いかけるカエル顔の医者。
しかし美琴の決意はもう決まっていましたね。
そんな美琴に暗部の人間に合わせようとするカエル顔の医者。
そこで待っていた人物はなんと・・・っ!!

テレスきたぁぁぁぁぁぁ!!
まさかのテレスティーナさんw 再び出番があるとはw
こうなったら木山先生も出してくれないかな。
さぁ、というわけでなんだか面白くなってきたフェブリ編。
眼鏡集団って暗部組織だったんですね~。
まぁまだ小物臭プンプンしますけどw
それにフェブリのこと放っておくみたいなこと言ってましたが、
これ確実にフェブリの能力によって実験失敗するよね!?
完全に裏目にでる気がするんだけどw
さて今回一番気になったのはフェブリの姉について。
この姉がどういう存在なのか。
美琴が言っていたようにフェブリと同じ人工物が他にもいるのか、
それとも妹達のようにベースとなった
オリジナルが存在するということなのか。
うーん、なんか後者のような気がするけどな・・・。
気になりますね。
次週、美琴はテレスからどんな情報を聞き出すことができるのか、
今から楽しみです。
では今回はこのへんでー。
ポチっとしてくれると嬉しいです!


- 関連記事
-
- とある科学の超電磁砲S 第24話(最終回)「Eternal Party」 感想 (2013/09/28)
- とある科学の超電磁砲S 第23話「革命未明(Silent Party)」 感想 (2013/09/22)
- とある科学の超電磁砲S 第22話「STUDY」 感想 (2013/09/14)
- とある科学の超電磁砲S 第21話「闇」 感想 (2013/09/07)
- とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」 感想 (2013/08/31)
- とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」 感想 (2013/08/24)
- とある科学の超電磁砲S 第18話「お引越し」 感想 (2013/08/17)
- とある科学の超電磁砲S 第17話「勉強会」 感想 (2013/08/03)
- とある科学の超電磁砲S 第16話「姉妹」 感想 (2013/07/27)
- とある科学の超電磁砲S 第15話「最弱(かみじょうとうま)」 感想 (2013/07/20)
- とある科学の超電磁砲S 第14話「約束」 感想 (2013/07/13)