A級決勝も大詰め。
優勝するのは果たしてどちらか!?

もうなんて言ったらいいのか・・・。
2人ともすげぇ~としか言えない(笑)
試合に関しては引き込まれるような演出が良かったなと思います。
ってゆうか、普通に引き込まれて30分があっという間でした。
色々ツッコミたいところもありますが、
2期の最後を締めくくるにふさわしい熱い試合だったと思います。
さて、まずは詩暢から。

「一番繋がっとるのはわたし」
かるた1枚1枚との繋がりは自分が1番強い。
札1枚だけを払うスタイルがなによりの証拠。
けれど、試合序盤で取れる札と捨てる札を分けてしまった。
勝つためにそうしたわけですが、結果流れは来ず。
後手に回った詩暢は流れを引き戻すため、
自分のスタイルを崩し、がむしゃらに取りに行きました。
所謂、泥臭くって感じでしょうか。
まさか、詩暢がこんなスタイルでかるたするなんて
思いもしなかった。本当びっくりです。
今回の負けで詩暢はさらに強くなるはず。
そんな詩暢相手に千早はどう戦っていくのか。
今後が至極楽しみですね。
次はニコニコメガネw

もう完全に怪物ですね。
超加速とか演出が完全にル○ィじゃないですかw
まぁそれはさて置き、新の強さ、
それは体が出来てきたためイメージ通りに
体が動くようになったとのこと。
イメージの元が永世名人の祖父なので強いわけよね。
詩暢同様、同世代では向かうところ敵なしですね。
周防名人とどこまで戦えるか、楽しみです。
というわけで、大注目のA級決勝戦は新の優勝で終わりました。
もう少しゆっくり見たかった気がしますが、
尺的にしょうがなかったですね。
次週は大会の統括になるのかな。
机くんや筑波くんの行方が本当に気になりますね。
あ~来週で最終回なんて・・・寂しくなるな~・・・。
●今回のお気に入りシーン


エロムーーー!!
その手つきwww
この流れ面白かったw
本当にエロムが触ったのかと思いました。
このキャラ、なんか好きになれそう(笑)
では今回はこのへんでー。
ポチっとしてくれると嬉しいです!


- 関連記事
-
- ちはやふる2 第25話(最終回)「ふじのたかねにゆきはふりつつ」 感想 (2013/06/29)
- ちはやふる2 第24話「かくとだに」 感想 (2013/06/23)
- ちはやふる2 第23話「をのへのさくら さきにけり」 感想 (2013/06/15)
- ちはやふる2 第22話「めぐりあひて」 感想 (2013/06/08)
- ちはやふる2 第21話「なこそながれて なほきこえけれ」 感想 (2013/06/01)
- ちはやふる2 第20話「あきのたの」 感想 (2013/05/26)
- ちはやふる2 第19話「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 感想 (2013/05/20)
- ちはやふる2 第18話「わすれじの」 感想 (2013/05/11)
- ちはやふる2 第16話「みゆきまたなむ(総集編)」 感想 (2013/04/28)
- ちはやふる2 第15話「たごのうらに」 感想 (2013/04/20)
- ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 感想 (2013/04/14)