今期最高の話だったと思います。
まさか優勝するなんて・・・。
泣きすぎて目がヤバかったっす(笑)

これって本当に少女漫画なんですかぁ?
この展開、完全に少年漫画じゃないですかー。
アツすぎて目が火傷しましたよ(笑)
それにしてもこの展開は全然予想していませんでした。
絶対負けると思っていたので、思わず「ウソ!?」って
声に出しちゃいましたよw
やはりなんと言っても太一ですね。
あの劣勢でよく巻き返しました。
「苦しい時の敵陣右下段」は本当に痺れましたよ。
あの攻めの気持ちがなければ、おそらく勝てなかったでしょう。
それと肉まんくんとの札合わせも素晴らしかったですね。

札を送る時、わざわざ声に出していたので、
まさかとは思いましたが。
北央戦の負けをちゃんと生かしていましたね。
ナイス連携でした!
さて今回のお気に入りシーンは2つ。
まぁ、お気に入りというか泣いたシーンですが(笑)
まずこのシーン。




うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
本当に良い絵だな〜。
ここ数ヶ月、丁寧に丁寧に描いていた団体戦。
それだけにこのシーンは感極まるものがありました。
こういう風にみんなと勝利を分かち合うことができるのが
団体戦の素晴らしいところだと思います。
本当におめでとうって感じですね。
そして、2つ目のお気に入り(泣いた)シーンはこちら。





「私のチーム日本一だよ。
クイーンになるより早く
日本一になれたよ。
みんなとだからだよ。
チームに興味ないなんて
言わないで!」
ここで号泣しました!!
以前、新にチームの自慢をすると言っていた千早。
それが最高の形での自慢になりました。
「自分達が高校選手権で戦えるのは高校三年間しかない」って
太一も言っていましたね。
だからこそ誇れるし、だからこそ新にもこの良さをわかってほしい。
新も替え玉で失格になってしまいましたが、
団体戦に出場してその良さを十分理解していた分、
素直に認めてくれました。
新も来年はチーム組んでほしいな〜。
瑞沢vs藤岡東の決勝戦を見てみたい!!
というわけで、感動の嵐だった第19話。
涙と鼻水でヤバかったぜ(笑)
富士崎の面々も変態さんばかりでしたが、良いメンバーでした。
理音は千早に負けたことが相当ショックだったみたいですね。
今回の負けでさらに強くなって帰ってきそうです。
さてさて、次回からついに個人戦かな?
でも千早ケガしちゃいましたし、どうなるんだろ。
突き指っぽくなかったので心配ですね。
となると個人戦の見どころはやっぱ太一かな。
実現するかどうかわかりませんが、太一vs新が見たい!
では今回はこのへんでー。
ポチっとしてくれると嬉しいです!


- 関連記事
-
- ちはやふる2 第24話「かくとだに」 感想 (2013/06/23)
- ちはやふる2 第23話「をのへのさくら さきにけり」 感想 (2013/06/15)
- ちはやふる2 第22話「めぐりあひて」 感想 (2013/06/08)
- ちはやふる2 第21話「なこそながれて なほきこえけれ」 感想 (2013/06/01)
- ちはやふる2 第20話「あきのたの」 感想 (2013/05/26)
- ちはやふる2 第19話「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 感想 (2013/05/20)
- ちはやふる2 第18話「わすれじの」 感想 (2013/05/11)
- ちはやふる2 第16話「みゆきまたなむ(総集編)」 感想 (2013/04/28)
- ちはやふる2 第15話「たごのうらに」 感想 (2013/04/20)
- ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 感想 (2013/04/14)
- ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 感想 (2013/04/06)